光と陰のある暮らし〜光のオブジェに魅せられて〜

国内外の照明器具の魅力を個人的な見解で紹介していきたいと思います。

~はじめに~

はじめまして。

lysvarjoと申します。

これなんて読むの?と思われそうなので、

名前の意味から書かせてもらいます。

 

Lys(デンマーク語で「光」)

Varjo(フィンランド語で「陰」)

を組み合わせた造語です。

自分で作った言葉なのですが、自分でも

なんて発音したらいいのか分かりません(・・;)

 

さて、今回は記念すべき第1回目の投稿に

なりますので、ブログを書こうと思った

経緯を書いてみたいと思います。

 

照明器具の魅力の虜になって約3年、、、

もともとイルミネーションや光ものはずっと

好きで、いわゆる光の演出的なものを見ると

純粋に綺麗だな。感動するな。という感覚で

よく色々な所に見に行ったりしてました。

 

イルミネーションはRGBという光の3原色を

使ったフルカラー演出により、様々なカラーを

使うことで鮮やかに、そして非現実感的な

演出により人に感動を与えます。

 

そんな中、インテリアに興味が無かった自分が、

ふと照明器具から溢れる陰影に心癒され、

デザインの多様性に心踊らされ、

今まで「照明は明かりを取るもの」としての

機能しか感じていなかったのに、、、

「照明器具の形によって陰影の出方が

こんなにも違うの!?なんて綺麗なんだろう。」

なかには海外のものだと、

「これって照明なの??」

みたいなものもあったりして、

まさに「光のオブジェ」だなと。

 

そして

「光の陰影って心が落ち着くな。」
「色々なカタチの物があるんだ!」
「ON/OFFでこんな表情が変わるんだ!」
「照明っておもしろいじゃん!!!」
って純粋に思いました。

 

そんなことを思ったのをきっかけに、

国内外の照明メーカーを探していくと、

デザインの多様性に驚き、

どんどん魅力にハマっていきました。

特に海外には本当に多くの照明デザインが溢れてる!

 

 

そんなこんなでこのブログを書こうと思った

理由は、世の中には様々なデザインの

照明器具がたくさんあるのに、

その魅力が伝わるような

空間(お店)

場所(ネットなどの情報網など)

が少なく、

また、そういった照明器具を求めてる人が

少ないのはもったいないと感じました!!

家具は拘る方多いのに、照明になると後回しにされて

最終的には明るさがあればいっか。ってなってる方が

多い気がしてます( ;  ; )

そこで少しでも照明器具のデザインの

豊富さや魅力に気づいたり、

照明がもたらす効果を知ってもらえる

場所(キッカケ)を作れないかと思い、

この場所(ブログ)で情報発信していきたい

と思いました。

 

 

正直、文章を書くのは得意ではないです、、、

照明も知らない「もの」や「コト」が多くて、

まだまだ勉強の身です。

ブログを書くのも不慣れな点が多いですが

どうぞ温かい目で見守っていただけると、

私もブログを書きやすいかなと、、、

 

けっこうマイペースなのでゆっくり発信して

いければと思います。

 

このブログが皆様の照明選びの一助に

なれるよう、私も学びながら頑張って

発信していきたいと思います。

 

それでははじめます!

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by @lysvarjo